

工務店契約完了
本日無事工務店との契約が完了しました。今朝建築申請も降りたとのことでいつでもとりかかれるのですが、着工は来月早々です。 いよいよ。です。
「箱」はお任せします!
「中身」を詰めていかねば。 祖師谷探訪。
いつもの珈琲屋さんで美味しいカフェを教えて貰ってmuriwui さんに。
外階段から一度ビル屋上に出て、わー眺めがいい!
倉庫の中みたいな味のあるお店の雰囲気もオシャレ✨ 珈琲屋さんがおすすめしてくれるだけあってコーヒーもさすがでしたしサンドイッチ?みたいなチーズバーガーも付け合わせのローズマリーの効いたローストポテトと共に美味しかったです。 窓から見上げる空がキレイ。。。 「富士山見えるんですよ」とお店の人に教えて貰って立ち上がってみたら白い雪と雲を乗せた富士山が。
ご褒美みたいな時間でした。 少しずつこの街を楽しんでいきたいです。 おまけ 祖師谷のウルトラマン商店街には街の至る所にウルトラマンキャラが! 今日のツボ「ピグモン」。かわいい(笑)


初詣
仕事始め・・・・・。
といっても朝から銀行や年金事務所へ問い合わせの電話など。
なんだか去年からずっとやっている感じですが、い、一応先に進んでいます。
なにぶん「厚生年金」と「厚生年金基金」の違いもいまいちわかっていなかった私なので(汗)
サラリーマン時代は人事が全部やってくれていましたのでねえ。ほんとありがたかったです。 夕方になる前に・・・!
と、遅ればせながら初詣に。 私が現在住んでいるのは祖師谷ではなく、実は埼玉の浦和です。
そして家から一番近い神社というのが「調神社」。
読みは「つきじんじゃ」です。
珍しい読みですよね?私のここに住んで初めて知りました。
「つき」という読みから繋がり、月神の使いとしてうさぎが祀られています。
神社の入口には狛犬ならぬ狛兎、手水の水を出しているのも兎、社殿のあちこちにも兎を見つけることができます。
(うさぎ年は参拝客の列が延々と神社の外まで伸び一週間たっても長蛇の列で大変でした) 昨年は足の骨を折り、大変な思いをしましたがゴールデンウィークを使ってじっとしていられたため思いのほか復帰


謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。 昨年は足の骨を折ったり、二十年以上勤めていた会社を退社したりと刺激的な?!一年となりました。
そして今年は全く未知の、新しい挑戦が始まります。
予想がつかない手探りの状況ですが、なんででしょう?今はわくわくの方が勝っています。
早く仕事をしたい!いろんな方にお会いしたい!そんな気持ちでいっぱいです。
戸惑い悩むのは始まってからでよいか、と。
そんな楽観的な性格の店主ではありますが、どうぞ引き続き見守りwith叱咤激励をお願いいたします。 ※写真は親戚の家から見える富士山です。毎日がうらやましい限りの絶景です! 私も実家は静岡なのですが、我が家からは富士山が「カケラ」も見えない残念なロケーションなのです。。。