

【終了】12月 「白味噌と里芋の豆乳チーズグラタンワークショップ」 (レシピ&吉永哲子さんのグラタン皿付)
寒い寒い冬だからこそ美味しいものがあります。
グラタンがその一つ。今回はベシャメルソースを使わず簡単に、美味しくできる、
「白味噌と里芋の豆乳チーズグラタン」をフードコーディネーター米田牧子さんのデモンストレーションスタイルで作ります。
その後はみなさんでわいわい楽しく試食していただきます。
更に今回は陶芸家吉永哲子さんのグラタン皿(※)がお土産でつくお得なコラボワークショップとなっています。
おひとりでも、お友達とでも、ご夫婦でも。お誘いあわせの上ご参加ください!
日時 12月9日(日)11:00~13:00
場所 くらしの雑貨と集いの場 Perch 東京都世田谷区祖師谷3-31-19 (小田急線祖師ヶ谷大蔵駅北口徒歩2分)
定員 8名
費用 6,000円+税(前払い制:店頭もしくは銀行振込)
お申し込み方法 ①・②いずれか ①店頭 ②メール perchsoshigaya@gmail.com 「グラタンWS参加希望」明記の上、氏名と連絡先(メールアドレスか電話番号)を記載の上お申し


【終了】12月 冬のおつまみプレートをつくる ~うるし角皿ワークショップ~
12月8日(土)、うるし塗りのブラックウォールナットのプレートをつくるワークショップを開催します。 しんしんと冷え込む冬の夜、美味しいお酒を片手にゆったり流れる時間を楽しむのもおつですね。 そんな時間を思い浮かべながら、自分だけのおつまみプレートをつくってみませんか? うるし塗りの器は取扱いが難しそうと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが 少しの注意で普段の食器と変わらないお手入れで使え、長年使うことで美しい光沢も出ます。 本ワークショップでは「うるしを身近に感じられる場をつくる2人組ユニットうるしさん」による うるしのお話と共に実際に木皿に好きな模様付けをするところから、うるしを塗るまでの行程を学ぶことができます。 是非ご参加ください。 日程 12月8日(土) 14:00~16:30 参加費 5, 400円(税込) 持ち物 なし 定員 8名様※最低催行人数 :6名様 2枚目は3,900円(税込)でお作りいただけます。 ペア皿にされたい方は是非この機会に! ①木とうるしのおはなし 「木」の特徴や道具の使い方、仕上げに塗る「うるし」について


11月の営業カレンダー
11月の営業カレンダーです。 今月は18日にAND WOOLさんによる編み機を使ったストールを作るワークショップを行います。