

<巡回展>水縞の旅する紙文具
5月31日(金)~6月16日(日) 店主も大好きな水縞さんの紙文具がどどんと60種以上の揃い踏み! 自在ハンコやメモパッド、レターセット、ポチ袋やペーパーバッグやマスキングテープなどなど。 水縞さんの紙文具の魅力はあたたかでちょっと懐かしさも感じるデザインと様々な紙の手触り...


4th-market POP UP
5月17日(金)~6月4日(火) 三重で萬古焼を制作する4th-marketさんから魅力的器たちが届きました。 トウイ ネーミングの「トウイ」はお菓子や薬剤で使われる糖分でコーティングする技法「糖衣」に由来しています。 ぽってりとちょっとトロ味を感じる釉薬でそのニュアンスを...


カミヤハセ 幻想時計 展示・抽選販売
3月22日(金)~4月2日(火) 左から「菜の花金魚(原画)」「花影(原画)」「桜金魚(複製)」 Xで話題となっている時を忘れる時計、カミヤハセさんの切り絵時計がPerchに届きました。 3月22日(金)~4月2日(火)まで店頭展示を致します。...


フユウ陶展 「春のうららのうつわ展」
2024年3月22日(金)~4月2日(火) *3月23日(土)作家在店予定 (店休 水・木曜日) 毎年恒例となりました長野のフユウさんの個展です。 今年も土の温かみと個性を味わえる器たちが揃いました。 フユウさんの作る器は初めて手にしたときから既にずっと一緒にすごしてきたよ...


鈴木りょうこ 陶展「春の花が咲いたら」
2024年2月23日(金・祝)~3月5日(火) *初日作家在店予定 春の足音が聞こえる頃、りょうこさんのやさしい色合いの器たちがたくさんやってきます。 小花柄のかわいい器、粉引のしのぎが入った使いやすい器、プリンのカラメルのような艶感の器などなど。花器や時計なども展示の予定...


<満席御礼> つづり舎 ダーニングワークショップ
日時 3月16日(土) 12:00~ / 15:00~ (各回5名:2時間程度) 場所 くらしの雑貨と集いの場 Perch(東京都世田谷区 小田急線祖師ヶ谷大蔵駅北口徒歩2分) 費用 4,800円(税込)茶菓付 持ち物 繕いたいもの・道具はこちらで準備致しますが、ご自身のも...


2~3月 予告の予告
内容の詳細やワークショップの応募要項等はSNS(インスタ・x・Facebook)などでご確認ください!


<満席御礼>冬のハーフリースワークショップ 12月3日(日)
★こちらのワークショップは満席となりました。 ありがとうございました! _____________________________________________ 今年も開催します。 yyflowerさんのワークショップです。...


霜月のカモノ弁当 11月11日(土)受け取り分
締め切りは11月9日(木)18時です! <お品書き> 舞茸の炊き込みご飯 かぼちゃのミートソースグラタン 春菊ともやしのナムル 大根ときゅうりのサラダ 人参しりしりー カリフラワーとブロッコリーのマリネ 大学いも <ご予約締切>11月9日(木)18:00...


<中止> 茶の湯を愉しむ会
★11/11 こちらは都合により中止となりました。ご参加希望をいただいていた皆様申し訳ございませんでした。 開催 11月19日(日) ①11:00~12:00 ②12:30~13:30 ③14:00~15:00 Perch初のお茶会を「和菓子とお抹茶」で開催します!...





















