

初詣
仕事始め・・・・・。 といっても朝から銀行や年金事務所へ問い合わせの電話など。 なんだか去年からずっとやっている感じですが、い、一応先に進んでいます。 なにぶん「厚生年金」と「厚生年金基金」の違いもいまいちわかっていなかった私なので(汗) ...


謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 昨年は足の骨を折ったり、二十年以上勤めていた会社を退社したりと刺激的な?!一年となりました。 そして今年は全く未知の、新しい挑戦が始まります。 予想がつかない手探りの状況ですが、なんででしょう?今は...


千駄木養源寺手創り市&石黒亜矢子個展
手創り市、今年は秋に静岡に参戦したきりだったので年内最後の開催である千駄木に初めていってみました。 こうしたイベント大好きでよく出向いているのですが、天気に左右されることが多く、特に今年は雨に見舞われて中止なんてこともよくあって、運営する側の方は大変なんだろうなあと常日頃思...


思いがけず建物探訪!
というわけで憧れのFikaさん。 「えーそんな!」といいながらずうずうしい私はおうちの方にもちゃっかりお邪魔してしまいました。 本で見ていたあの空間に。なんだか不思議な気持ち・・・そしてうれしい! ああ、これ知ってる。これもこだわって選んでましたよねえ。あ、ここはこうなって...


あこがれのFikaさんへ
以前雑誌で見かけたおしゃれな北欧雑貨のお店。半地下の店舗から三階に向けて壁一面の棚と大胆な吹き抜けのある印象的な建物として記憶に残っていました。 自身が店舗兼住宅を作ることになった時、参考となる資料を探している中で、再会したのがこの時のお店、東長崎にある「Fika」さんでし...

位置について。。。よーい。。。
2018年秋を目標に祖師谷の裏道にくらしの雑貨とワークショップスペースを開くべくただいま準備中です。 そうなんです。まだ結構先なんです。 しかし、一人店主の小さなお店、初めてのことばかりで色々悩みながら思いのほか時間もかかるため、焦らずじっくり取り組んでいます。そんなドタバ...